|
タイトル名 |
パペット・マスター(1989) |
レビュワー |
なにわ君さん |
点数 |
5点 |
投稿日時 |
2005-06-24 03:01:34 |
変更日時 |
2005-06-24 03:06:07 |
レビュー内容 |
個性豊かなパペット達はその殺しの技、動きなど観てて引き込まれるものがあるねんけど、ストーリーは進んでいくにしたがってドンドンおもろなくなってゆきます。しかも後半は、なんでそーなるの?って展開やし。なんでパペットは急にボスを裏切ったん?所詮、人形やから、あんま考えてないってことかいな。ボスもなんであんな演出までして、みんな集めて殺しにかかるのか意味わからんねんけど。しかも、せっかく死んで、永遠の命手に入れたのに簡単に殺されとるし。がんばって死んでなにやってんの?ってB級映画に熱くなってる俺はすでにこの映画の続きが観たくなってる。おもろないのに。不思議だ。エロも忘れずしっかり入れてるところはチャールズ・バンドの映画らしい。
|
|
なにわ君 さんの 最近のクチコミ・感想
パペット・マスター(1989)のレビュー一覧を見る
|