みんなのシネマレビュー
チェンジリング(1980) - なにわ君さんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 チェンジリング(1980)
レビュワー なにわ君さん
点数 7点
投稿日時 2007-09-19 16:52:28
変更日時 2007-09-19 16:53:56
レビュー内容
もう今更観ても、目新しくないストーリー、そして特撮も古くさく、ありがちなオカルト映画ですが、しかし、最近観てなぜか結構おもろかった。なんでかわからんけど。とりあえず、まず映像が古臭くてちょっと汚いのがいい。70年代の映像には、オカルトものの香りを漂わせるゴシックな雰囲気がある。キレイな映像でこの感覚は出せない。そして役者。家族を失くして絶望を味わった男の哀愁が主役のおっちゃんからものすごく出てて物語に引き込まれる。家族を失くした男だからこそ、普通なら気持ち悪るがって逃げちゃう心霊現象にどっぷりはまっていき、愛を失くした男だからこそ、その真相に近づけば近づくほど何かをしなくてはいられなくなる、とゆう男の心理状態が、この役者の演技だからこそ、よく理解でき、また過去に悲劇を抱えた男と霊の関わりとゆう状況が非常に味わい深く感じる。そして心霊現象では降霊会のシーンが結構ゾクゾクきました。文字を乱雑に書くうつろな目の霊媒師、そしてその中で答えだけを力強く書き、それを読み上げる助手、このシーンが、なぜかすごくリアルな降霊会に思えて、こっちのテンションを十分引き上げてくれました。怖かったかと言えば、正直そんなにって思えるが、オカルト映画としては、そこそこ楽しめる映画でした。DVD化希望。
なにわ君 さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-04-02ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ106.30点
2025-04-01アビゲイル56.00点
2025-04-01シビル・ウォー アメリカ最後の日106.06点
2025-03-11トラップ(2024)55.60点
2025-03-11正体76.37点
2025-03-10ザ・ウォッチャーズ(2024)56.14点
2025-03-05オッペンハイマー106.44点
2025-03-05ソウX76.40点
2025-03-03ザ・リチュアル いけにえの儀式77.00点
2025-03-02ノー・ウェイ・アウト77.00点
チェンジリング(1980)のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS