みんなのシネマレビュー
盲獣VS一寸法師 - なにわ君さんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 盲獣VS一寸法師
レビュワー なにわ君さん
点数 5点
投稿日時 2006-03-20 11:31:44
変更日時 2006-03-20 11:55:02
レビュー内容
この映画始まった瞬間、まず誰もが、ショボッって思うと思う。これで最初から観る気がかなりうせる。脱落者続出。とにかく画像が、チープ、アーンド、チープ。てゆうかホームビデオで撮影。さらに追い討ちをかけるように、役者の演技がかなり不自然、てゆうかクサい。そして映画の内容を観ると、江戸川乱歩原作なんで、一応、小人の犯罪者と盲目の変態は登場するものの、ストーリーは由緒ある大家の一人娘が密室で消失し、その謎を明智小五郎が解くとゆういたって普通の推理物。いやどっちかゆうと、びっくりするくらい大したことない推理物。つまり、大したことないストーリーに、ショボイ映像とクサイ演技。これで観たくなった人はどーぞ。正直、俺は前半はちょっとワクワクしてもーたけど。如何わしくて。ただ、途中から後半はフーンって感じやったけど。ちなみに小人の犯罪者(一寸法師)だけでもこの映画のお話は成立します。つまり盲目の変態(盲獣)はつけたしっぽい。盲獣はこの映画のエログロ部門を一手に引き受けてる感じっぽい。エログロゆうても、そーゆう映画を見慣れてる人には大したことない程度。総括すると、俺はフーンって感じやった。
なにわ君 さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-04-02ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ106.30点
2025-04-01アビゲイル56.16点
2025-04-01シビル・ウォー アメリカ最後の日106.06点
2025-03-11トラップ(2024)55.60点
2025-03-11正体76.28点
2025-03-10ザ・ウォッチャーズ(2024)56.20点
2025-03-05オッペンハイマー106.45点
2025-03-05ソウX76.50点
2025-03-03ザ・リチュアル いけにえの儀式77.00点
2025-03-02ノー・ウェイ・アウト77.00点
盲獣VS一寸法師のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS