|
タイトル名 |
ハートブルー |
レビュワー |
六本木ソルジャーさん |
点数 |
6点 |
投稿日時 |
2010-03-28 13:51:42 |
変更日時 |
2010-03-28 13:51:42 |
レビュー内容 |
評価が非常に難しいが、良くも悪くも個性的な映画に仕上がっている。 事件の捜査よりもスカイダイビングやサーフィンを重視するという斬新さ、登場人物の行為が一切理解できないムチャクチャで強引な展開、キレのある追いかけっこなどで随所にキラリと光る演出等には意外と夢中になれる。 既存の刑事モノや覆面捜査モノ映画の公式には則らず(お約束には従うところもあるが)に、好きなことを好きなように撮るというのは大事なことかもしれないと感じさせる。 追いかけっこはなんとか撮影できるかもしれないが、スカイダイビングやサーフィンをここまでキレイに撮影できるのかと感心させられもする。 かなりムチャクチャなストーリーだが、才能のある者は細かいことには気にしないのだろう。 ルールに従っていない映画だけに、パトリック・スウェイジもルールに従わずにもっともっと弾けてもよかったとも思わせる。 「時計じかけのオレンジ」のアレックスのようにもっとクレイジーになってもよかったか。 彼を撃てない、彼を逮捕できないというように、規格外の彼の魅力にキアヌが惹かれる要因をもうちょっとアピールして欲しいところ。 パトリック・スウェイジがまだまだ“ノーマル”だと思わせるところが多い。 彼がもっとクレイジーになってくれれば、強引な展開も何もかも許されてくるようになるのではないか。 キアヌはあの程度でもよいだろうが、パトリックに毒されて、彼もルール無用のクレイジーになったと感じさせてくれれば、彼の最後の行為も納得できそうだ。 パラシュートなしでのスカイダイビングだけではなくて、ドーナツをおもむろにホウバル、大事なところでヒザが痛み出すなど、冒頭からクレイジーな資質を見せてはいるが、今一歩何かが足りない部分もある。 |
|
六本木ソルジャー さんの 最近のクチコミ・感想
ハートブルーのレビュー一覧を見る
|