|
タイトル名 |
銀河ヒッチハイク・ガイド(2005) |
レビュワー |
ころりさんさん |
点数 |
8点 |
投稿日時 |
2006-07-23 10:45:00 |
変更日時 |
2006-07-23 10:45:00 |
レビュー内容 |
いや~楽しかった。原作を知らないので正直言って細かい小ネタなどわからないものも多く、置いてきぼりをくったシーンも数知れず。でも全体を支配するユル~いノリがたまらない。とくにマーヴィン最高。アラン・リックマンの声もぴったり(少しトカゲヘッドを思い出してしまったけど、それもまた楽しい)。中盤以降の哲学系ネタも、「哲学なるもの」は本来くだらないものであるということを的確に表現してる。そのくだらないことに没頭するところに哲学の意味があるんだと言うことを、あらためて思い出させてくれたパロディ精神とアイロニー精神に拍手。英国系?コメディの真髄を楽しむことができました。欲をいえば、このくだらなさを、映画館という大スクリーンで、満場の観客と一緒に体験したかった! 日本では無理かなあ。 |
|
ころりさん さんの 最近のクチコミ・感想
銀河ヒッチハイク・ガイド(2005)のレビュー一覧を見る
|