みんなのシネマレビュー
ゴーストバスターズ/アフターライフ - ころりさんさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 ゴーストバスターズ/アフターライフ
レビュワー ころりさんさん
点数 2点
投稿日時 2022-12-11 17:08:01
変更日時 2022-12-11 17:13:45
レビュー内容
うーん、『ストレンジャー・シングス』風ジュブナイル(キャストかぶりあり)+オリジナル・キャスト再集結の「おっさんホイホイ」が、21世紀迷走中の『ゴーストバスターズ』の最終結論なんでしょうか・・・。2016年版は個人的にもイマイチでしたが、『サタデーナイト・ライブ』的アメリカン・コメディ風味があって、まだあっちのほうが『ゴーストバスターズ』的だったように思えてくる。それが、配信時代に大ブームとなったジュブナイル・ホラーに旧作同窓会ぶっ込んどけばみんな喜ぶっしょ、というマーケティング的な安易さが透けてみえてしまって、とても残念。シガニー・ウィーバーもアニー・ポッツもおまけ映像で残念な感じだし、同窓会TVスペシャル見たかったんじゃないのよ、こっちは。新しい映画1本見たくて、見てるのに、終盤から同窓会スペシャルに急展開されて、前半で「面白いかも」って思わせてくれた4人のメインキャラクターたち(+母ちゃん&ポール・ラッド)に対してはリスペクトの欠片もないまま終わってしまって。そのリスペクトのなさが、かえって旧作の登場人物へのリスペクトのなさにもつながってるのよ。ちなみに、私、はじめて映画館で見て「映画が好き!」をはじめて自認した洋画が84年のオリジナルです。そして、ジェイソン・ライトマン監督作は、ほとんどフォローしてるファンでもあります。だからこそ、旧作にも新作にもリスペクトを欠いた本作に怒っているのです。
ころりさん さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-03-01ANORA アノーラ76.87点
2025-02-04トラップ(2024)55.60点
2025-01-22アプレンティス:ドナルド・トランプの創り方67.00点
2025-01-06Cloud クラウド76.12点
2025-01-03はたらく細胞46.33点
2024-12-20アングリースクワッド 公務員と7人の詐欺師67.00点
2024-12-19ブリッツ ロンドン大空襲86.50点
2024-12-16DUNE デューン/砂の惑星 PART276.62点
2024-12-13ルックバック97.66点
2024-12-12ゆとりですがなにか インターナショナル55.00点
ゴーストバスターズ/アフターライフのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS