|
タイトル名 |
ラスト サムライ |
レビュワー |
メソさん |
点数 |
6点 |
投稿日時 |
2004-05-22 11:35:43 |
変更日時 |
2004-05-22 11:40:04 |
レビュー内容 |
非常によく日本のことを勉強して制作しているのが良く分かってとても好感が持てる映画でした。むしろ日本を美化しすぎだろと思えるくらい。 ただハリウッド映画にありがちな正義と悪の図式がはっきりしすぎに思える。作中、明治新政府(官軍)=悪という感じだったが、例えば大村(大久保利通や井上馨あたりがモデル?)にも日本を欧米に負けない近代国家にしたいという強い信念があったはずだし、明治維新がおこらずにあのまま幕府とサムライの時代が続いていれば間違いなく日本は欧米の植民地になっていた(勝元は勤皇派みたいだが)。せっかくここまで日本を研究しているのだから、このような歴史背景や個人の意思を表現していれば、単なるトムクルーズが出ている映画ではなく、アカデミー賞を獲得できるくらいの作品になったような気がする。 |
|
メソ さんの 最近のクチコミ・感想
ラスト サムライのレビュー一覧を見る
|