みんなのシネマレビュー
リセット(2010) - ザ・チャンバラさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 リセット(2010)
レビュワー ザ・チャンバラさん
点数 3点
投稿日時 2013-07-09 22:19:12
変更日時 2013-07-09 22:22:07
レビュー内容
久々に困った映画でした。無人となった世界の描写や、闇の手が迫るシーンの恐怖演出はかなりのレベルに達しており、決して手を抜いて作られた映画ではないことは分かります。ただし、最初から最後まで訳が分からん&登場人物がどいつもこいつも自分勝手でイライラさせられるということで、鑑賞中はずっと不快でした。。。
第一の欠点については、監督の計算ミスでしょう。映画には随所に隠喩が込められており、その異常な情報量からは、これが考え抜かれたシナリオであることが十分に伺えます。つまりこれはオチなしの投げっぱなし映画ではなく、意図的にいくつかのピースを抜いて作られたミステリー映画なのです。2004年に『プライマー』という超難解映画が話題となりましたが、本作はその再現を狙ったものだと思われます。しかし、監督の思惑は外れました。理由は簡単で、『プライマー』は科学技術を扱ったSF映画であり、パズルを解いていけば論理的な解を得られたのに対して、宗教映画である本作はどれだけ頑張っても最終解は不合理なものであり、真剣に読み解いていくことが途中からバカバカしくなってしまうのです。さらには、私を含む多くの日本人の観客にとっては、キリスト教のことがよく分からないという点も大きなボトルネックとなっています。ロアノーク植民地消失事件についても本作で初めて知ったという観客が多く、根本的な部分の敷居が高すぎたように感じます。。。
第二の欠点については、もうどうしようもないですね(笑)。ヘイデン・クリステンセン演じるルーク(≒福音記者・ルカ?)が一応は主人公らしいのですが、とにかくこいつがヤな奴。ただし、ルークはヤな奴なりに頑張って生き残る道を探すのですが、タンディ・ニュートン演じるローズマリー(≒イエスの母・マリア?)と黒人少年ジェームズ(≒イエスの兄弟・ヤコブ?)はルークの言うことを聞かずに足を引っ張りまくるわけです。これにはイライラさせられっ放しでした。ジョン・レグイザモ演じるポール(≒布教者・パウロ?)は終始横になってるだけで何もしないし、愛着を感じるキャラクターが一人もいないという点は厳しかったです。
ザ・チャンバラ さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2018-07-30IT イット “それ”が見えたら、終わり。55.58点
2018-07-17オールウェイズ46.46点
2018-07-09黒い家(1999)74.31点
2018-07-09ストリート・オブ・ファイヤー47.43点
2018-07-04復讐するは我にあり76.67点
2018-06-26愛と死の間で34.85点
2018-06-26スイッチバック46.00点
2018-06-22ゴースト/ニューヨークの幻87.02点
2018-06-22ビバリーヒルズ・コップ266.23点
2018-06-18危険な情事76.47点
リセット(2010)のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS