みんなのシネマレビュー
カフェ・ソサエティ - とらやさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 カフェ・ソサエティ
レビュワー とらやさん
点数 7点
投稿日時 2017-11-11 22:00:24
変更日時 2017-11-11 22:50:32
レビュー内容
1930年代のハリウッドを舞台にした、アレンにしては控え目ながらもシニカルな一面も見せるロマンティックコメディ。
作中には次から次へと映画の歴史を作ってきたレジェンドの名前が出てきたり、
スペンサー・トレイシーやジョーン・クロフォードのビバリーヒルズの邸宅を見物に行くくだりなどには、
いち映画ファン、アレンの趣味が垣間見えてとても楽しい。
撮影がストラーロであることに驚きましたが、これまでにもアレンが描いてきた
過去のアメリカ、アレンの作品の色との相性も抜群でとても美しい映画でした。
近年のアレンはヨーロッパを拠点にした作品を発表する機会が多いですが、
アイゼンバーグ演じる主人公を中心としたユダヤ人のファミリーに、ギャングに、軽快な音楽に、
やはり、アメリカで撮った映画にはよそいき感が無いというか、アレンらしいテンポ、アレンらしい言い回しにほっとさせられます。
作中の台詞にもありますが、人生はラブソング。ハリウッドで一度は恋に落ちた2人が、それぞれの人生のパートナーと現実の人生を生きる一方で、
ひょっとしたら全く違った人生になっていたかもしれない、実現しなかったもうひとつの人生に思いをめぐらす。
あっさりとしたエンディングではありますが、何も語らない2人の表情で終わるラストが何とも言えない余韻を残します。
とらや さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-02-1935565.50点
デモリションマン64.75点
2025-02-05ベルファスト76.25点
2025-01-30ブラックライト44.00点
2025-01-28逆転のトライアングル55.57点
2025-01-21ウインド・リバー86.95点
2025-01-17必殺! THE HISSATSU34.85点
2025-01-15フリー・ファイヤー55.00点
2024-12-27イマジン/ジョン・レノン76.55点
2024-12-27地獄の警備員65.38点
カフェ・ソサエティのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS