|
タイトル名 |
恋の門 |
レビュワー |
wunderlichさん |
点数 |
7点 |
投稿日時 |
2005-08-08 17:26:55 |
変更日時 |
2005-08-08 17:26:55 |
レビュー内容 |
この映画が示す事態は、人間が少しずつ強烈なキャラやイメージの強度に頼った自己主張をするようになっているということ。それはそれで楽しい。しかし、重要なのは、強度に頼る以上、どこかでゆるめないと、ずっと強烈なままではみんな慣れていって、さらに強度を求めるという繰り返しになるってこと。ようするにエスカレートする。あと、強度に頼ると、内容がスカスカになる。その時楽しめればよくなる。酒井若菜のかわいらしさに理由付けが難しいように。そして、深い読み込みは入らなくなる。深い読み込みさえも一時の楽しみになる。これは、果たして喜ばしい事態か? もしそうなら、僕らに残された希望は最終的なマンネリ回避として「死」ねることしかないのではないか。 |
|
wunderlich さんの 最近のクチコミ・感想
恋の門のレビュー一覧を見る
|