|
タイトル名 |
呪怨 (2003) |
レビュワー |
幻覚@蛇プニョさん |
点数 |
8点 |
投稿日時 |
2005-04-27 01:56:48 |
変更日時 |
2013-12-15 08:07:53 |
レビュー内容 |
Vシネ版の暗く、荒く、乾いた画質に比べて、冒頭の福祉センターのシーンで感じられた圧倒的に白く明るい画面で「ああ…映画なんだなぁ…」としみじみ感じました…。また後半、西日の差すあの家の中で、家庭訪問に訪れていた真理子が電話をしているシーンは、ビデオ版から見ていた観客には心地良いデジャヴを感じさせてグッドな演出でした。ただ…監督も意識はしていたようですが「誰もいない街」はいかにも『回路』だったなぁ…と…。DJ清水の“Jホラーサンプリング”は既にこの時から…なんて野暮なコトは、エンドロールで流れる、推定少女が歌う『鍵が開かない』が名曲過ぎるので無問題。美しく切なく、そして哀しい…劇場版『呪怨』の世界観を作り出すのにも大きな貢献をしたと思われるこの曲に、1点プラスなのです。
|
|
幻覚@蛇プニョ さんの 最近のクチコミ・感想
呪怨 (2003)のレビュー一覧を見る
|