|
タイトル名 |
エルム街の悪夢(1984) |
レビュワー |
kuiさん |
点数 |
10点 |
投稿日時 |
2004-06-06 03:29:03 |
変更日時 |
2004-09-06 01:23:28 |
レビュー内容 |
フレディの悪のりが笑えないとこが今作の魅力です。 自分の手首を ピッ と切って、謎の液体(血?)をピュルピュッ と出して、それを見せた相手の顔の表情を「どうだ?え?え?」と 目をクリックリさせ伺っている変態さときたら! ねちねちしていて大好・・・大嫌いです。 夢と現実が境界線なくつながっている作りはゾクゾクさせます。 夢の中で必死こいてフレディから逃げているシーンは、 夢の中であるがゆえにその行為の無意味さが浮き彫りになって 嫌ーな気分になります。 そういえば、小学生のときに観まくっていたんですが、 夜に観たあとなんかは決まって「早く明日学校に行きたい!」 などと思っていたのを思い出します。 学校ぎらいなのに。 余談ですが、この映画テレビでやってたのを観たんですが、 今思い返してみると、吹き替えの声が良かったように思います。 エフェクトのかかった変態声のフレディはもちろん、 ナンシーのヒステリックになったときのふるえ声が なんとも雰囲気があって良かったような気がします。
|
|
kui さんの 最近のクチコミ・感想
エルム街の悪夢(1984)のレビュー一覧を見る
|