|
タイトル名 |
2001年宇宙の旅 |
レビュワー |
タコ太(ぺいぺい)さん |
点数 |
10点 |
投稿日時 |
2004-09-25 07:23:12 |
変更日時 |
2004-09-25 07:24:46 |
レビュー内容 |
映画史上、最高傑作を争う一本。ジャンルを超越した名作です。原作の素晴らしさを余すところなく表現した作品の一本とも言えます。 思えば30年ほど前、この作品を初めて観た時には衝撃を覚えました。当時の私にとって、映画というものは単に娯楽であって、決して自らの存在を問うような対象ではなかったからです。この作品は、観ている「その時」に感銘するのではなく、見終わった「その後」に感銘し、それが増幅していくという特別な影響力を持ちます。私自身、その持つ意義について、初めて真剣に議論した作品でもあります。 SF映画としても、30数年前にこれほどまでに将来の科学技術を具現化した作品は稀でしょう。少なくとも私は他に知りません。勿論、優れた原作に拠るところも大きいのですが。唯一、「無重力状態の宇宙船の中でストロー内のドリンクが下に落ちるのはオカシイ。」という意見を昔なにかで読みましたが、そんな指摘は何の意味もないですね。 |
|
タコ太(ぺいぺい) さんの 最近のクチコミ・感想
2001年宇宙の旅のレビュー一覧を見る
|