|
タイトル名 |
東京のヒロイン |
レビュワー |
ユーカラさん |
点数 |
7点 |
投稿日時 |
2011-12-18 20:28:37 |
変更日時 |
2011-12-18 20:34:59 |
レビュー内容 |
劇伴音楽ではなく、流しのバイオリン弾きや轟由起子のピアノ演奏によるミュージカル演出。 森雅之と轟がデートする川沿いの公園からクレーンアップし、東京の夜景を俯瞰するカメラワーク。 バーの前の歩道でクリーニング店の配達員や潮万太郎が繰り広げるサイレント風&スラップスティック演出。 さらには横文字の看板があふれる街路の風情と、全篇に溢れるルネ・クレール風の洒落た味わいが楽しい。
会いたくないときには鉢合わせ、会いたいときにはすれ違いの連続の二人。そんな二人を取り持つのが「座席に置かれたハンチング」と花束という粋。
劇場でのすれ違いのカッティングや、写真や手紙のエピソード等はもっと工夫が欲しいところだが、潮万太郎のコメディ・パートはそれを帳消しにするくらい笑わせてくれる。
そして、香川京子が何度か披露するバレエのお辞儀(レヴェランス)も爽やかで可愛らしい。
菅井一郎のバーテンが、彼女に作ってあげたのはレモンスカッシュだろうか。
|
|
ユーカラ さんの 最近のクチコミ・感想
東京のヒロインのレビュー一覧を見る
|