|
タイトル名 |
ヘイトフル・エイト |
レビュワー |
ユーカラさん |
点数 |
8点 |
投稿日時 |
2016-02-28 21:30:23 |
変更日時 |
2016-02-28 21:43:20 |
レビュー内容 |
何となしに山の稜線か地平線がまず最初に来るだろうと予想すると、それ以上の画と音楽でもって魅せてくれる。 下半身を雪に隠したキリスト像を配した印象的なアバンタイトルは後々のドラマを早くも仄めかすものだろう。 主舞台となるロッジは勿論、種田陽平氏の映画美術が冒頭から光る。
ドアや窓にこだわる種田氏だけあって、馬車のドアから始まり、山小屋のドアも、地下扉もキャラクターと密接に関係する。 そのメインのドアを幾度も幾度も開けては打ちつけさせて映画にアクセントをつけるタランティーノも流石というべきだろう。 納屋の大きな扉の開閉を逆光でシルエット処理したショットは、ジョン・フォードへの目くばせとしか思えない。
雪が家屋の隙間からチラホラと舞い散っている。毒入りポットのブルーが不吉なカラーを創り出す。 ロバート・リチャードソンの刻印たる強いライトが屋内のテーブル上に注がれ、タランティーノの毒を表すかのように独特の風情を帯びている。 |
|
ユーカラ さんの 最近のクチコミ・感想
ヘイトフル・エイトのレビュー一覧を見る
|