|
タイトル名 |
プロメテウス |
レビュワー |
Tolbieさん |
点数 |
5点 |
投稿日時 |
2013-02-05 14:48:15 |
変更日時 |
2013-02-05 14:48:15 |
レビュー内容 |
『2001年宇宙の旅』と同じコンセプトの様な話として、途中までとても面白そうな話だったんだけど、未確認生物が出てくるあたりでもう、ダメ。 あんな、はっきりしたエイリアンでなくたって、『アンドロメダ…』を見たらもっと慎重に行動しなきゃいけないくらいの事、分かろうものに…。少なくとも医者には。
というか、こうツッコまれた時点で、もうこの映画はダメだ。あんな連中が科学者だというのが、受け入れられない。そうなると次々とメッキがはがれてくる。例えば、50年生きた者として言うが、あと80年ほどであれだけの科学技術は得られない。旅の目的から考えて、古代語の翻訳機くらい持ってないのはヘン。地質学者は降り立ってすぐに、最低限あの山についた時点で何か調べるべきだろう。
それでも、地球人類のルーツとその創造者たちの話が、もっと面白く結末していれば、21世紀の『2001年』となったかもしれないのに…。いや、ならないか。
|
|
Tolbie さんの 最近のクチコミ・感想
プロメテウスのレビュー一覧を見る
|