|
タイトル名 |
故郷(1972) |
レビュワー |
青観さん |
点数 |
8点 |
投稿日時 |
2006-04-07 23:19:55 |
変更日時 |
2006-04-07 23:21:27 |
レビュー内容 |
うん!確かに「家族」とよく似ている。しかし、似てるからと言って、この作品を二番煎じだ!新鮮味が無いとは言えないし、むしろ、そういう見方では山田洋次監督の作品を観ること、楽しむことは出来まい。山田洋次監督らしく、落ち着いた感じで日本の風景、日本人の家族というもの、人が生きていく上で大切なもの、働くこと。食べること。この映画から感じるものは人、それぞれだと思うけど、だだ一つだけ言えることは、山田洋次監督の描く人間ドラマの中には日本人ならではの生活感というものが実に味わい深く描かれているという事!笠智衆さんと渥美清さん、そして、倍賞千恵子をはじめとする山田洋次作品の常連さん達が画面の中にいる。それだけで嬉しくなる。 |
|
青観 さんの 最近のクチコミ・感想
故郷(1972)のレビュー一覧を見る
|