|
タイトル名 |
赤い靴(1948) |
レビュワー |
青観さん |
点数 |
9点 |
投稿日時 |
2006-01-15 12:02:04 |
変更日時 |
2006-01-15 12:02:04 |
レビュー内容 |
映画にはモノクロとカラーとがそれぞれあるわけで、中にはモノクロだからこそ良いものとカラーで良かったと思わせる映画とに分かれると思う中で、この映画の場合だと間違いなく後者に当る作品です。とにかく色彩の鮮やかさ、美しさ、そして物語りも美しくて哀しい。幻想的な美の世界に酔いしれるそんな映画です。この作品のタイトルにもなっている赤い靴をモチーフに、描かれるバレエに生きる者の人間模様が本当に見事なまでの美しい映像と重なり合って一つの素晴らしいドラマを生み出しています。今回、初めて観たわけですがその幻想的な美しさに見とれるほどの本当に素晴らしい映画です。どのシーンにしても物凄く新鮮な感じでこれほどの作品が五十年以上も前に作られていたとは驚きです。 |
|
青観 さんの 最近のクチコミ・感想
赤い靴(1948)のレビュー一覧を見る
|