|
タイトル名 |
風が吹くとき |
レビュワー |
青観さん |
点数 |
8点 |
投稿日時 |
2012-12-01 11:03:03 |
変更日時 |
2012-12-01 11:03:03 |
レビュー内容 |
この作品から伝わってくるもの、それは人間は如何に情報という物に頼って生きているか。しかもその情報が誤っていたりした結果によって悲劇的な結末を迎えてしまうがそれは誤った情報を信じる自分自身によって起こることの恐さ。色んな意味でこの作品から伝わってくる恐さを老夫婦の姿から感じることが出来る。情報を頼り過ぎてはならない。だからといって情報を頼らないで何が出来る?核戦争の恐さと情報による恐さとを描いた作品として一度見たら忘れることは出来ないぐらいとにかく強烈な印象を与えます。喉が乾いても何も飲み物がない時、見つけたたった一つの小さな飴を分け合う二人の姿に人間としてあるべき姿が感じられます。この作品を見て何も感じないようでは人間失格と言っても良いぐらいの力強いメッセージのある作品です。
|
|
青観 さんの 最近のクチコミ・感想
風が吹くときのレビュー一覧を見る
|