|
タイトル名 |
風立ちぬ(2013) |
レビュワー |
承太郎さん |
点数 |
4点 |
投稿日時 |
2014-06-22 17:38:49 |
変更日時 |
2014-06-22 17:38:49 |
レビュー内容 |
うーん。なんでしょう。つぎはぎだらけでダイジェストを見ているかのような印象です。映像はこだわっていますが違和感があります。粗悪なエンジンでもあんなに油がもれるのかとか、大量のモブのシーンをひとりひとり動かすことに価値があるのかとか。監督は自分の脳内にあるイメージの再現に全力をつくすべきだと思いますが、効果音を人間で再現することにどんな価値が有るのでしょうか?迫力がなくなっただけじゃないですか?主人公がかかえていたタスクが視聴者に伝わらないので引き込まれないし、プロの品質じゃないと思いました。
|
|
承太郎 さんの 最近のクチコミ・感想
風立ちぬ(2013)のレビュー一覧を見る
|