|
タイトル名 |
X-MEN:ファイナル ディシジョン |
レビュワー |
えむぁっ。さん |
点数 |
8点 |
投稿日時 |
2006-12-09 02:16:15 |
変更日時 |
2008-11-14 03:09:19 |
レビュー内容 |
面白い、面白いんですが…既存キャラの扱いはぞんざいで、新キャラの扱いもぞんざい。後付け設定が出たかと思いきや(原作にある設定とはいえ、映画の前2作で伏線が張られてなければ後付けだと思う)、前2作で追われていた設定はほっぽらかし。◆展開も映像的な派手さを優先しただけで、話に説得力がない気が…。正直、過去シリーズに対する愛というものを感じませんでした。ナイトクロウラーがいなくなってるのに言及しないのはどうしたものか…彼がいない理由はテレビゲームのほうで語られているとはいえ… ◆いきなりキティが戦闘メンバーに入ってるのも微妙。彼女とメタルボディ(とアイスマン、パイロ、ローグ)の他に戦える人はおらんのか。もともとハイティーンは彼ら(キティ以外)しか登場していませんでしたが、だから尚のことキティの抜擢を不自然に感じました。監督がこのコ大好きなのは解りましたが。 ◆ウルヴァリンがフェニックスへのアンプル注射を遮ったりマグニートー相手にキュアを使い切ったのも疑問が残る。フェニックスにキュア注射すれば解決したんじゃないの??リーチの掘り下げの無さはなに?エンジェルそれだけかよ!サイクロップスとプロフェッサーの最期のあっさりっぷりは酷い!ミスティークの寝返りっぷり最高!で、なんであの後共存の方向で話が纏まるんだー!?!?などなどなど、色々気になってしょうがない。◆なんかもう、ナイトクロウラーの扱いが無碍だという点でかなりガッカリしてしまったので……アクションシーンとかは面白いんですけどね。でも、こういう「異能者vs人間の科学力」的なものを観るといつも思うんですが、真剣にやりあったら絶対人間勝てないですよね。だって本当なら軍とかのお偉いさんの中に異能者いてもおかしくないし… |
|
えむぁっ。 さんの 最近のクチコミ・感想
X-MEN:ファイナル ディシジョンのレビュー一覧を見る
|