|
タイトル名 |
キングダム・オブ・ヘブン |
レビュワー |
レインさん |
点数 |
7点 |
投稿日時 |
2007-04-29 17:52:58 |
変更日時 |
2007-04-29 18:02:05 |
レビュー内容 |
「グラディエーター」は素晴らしかったが、どこかR・スコットらしくないと感じた。大方が感動できるようにきっちりと抜かりなく作られていたせいか。これはそういう意味でははるかにスコットらしく放縦といえる。主人公バリアンのアバウトさも感動など強要しているわけではないし、矛盾をはらんだ彼は実に人間臭い。戦闘シーンの描写はますます芸術的といってもいいほどだが、それにかぶさる音楽は勇壮ではなくまるで鎮魂歌。虚無と寂寥が漂う。常に雲が輝く空も天の王国という具象を思わせ、かつてS・ヤングを最高に美しく撮ったように、美女E・グリーンをレンズにとらえるさまは監督の深い悦びが感じられる。クルセイドを題材にしても歴史絵巻的なものにはならず、スコットの美意識に貫かれた、それだけに脆弱さも内包する作品ではあるが。
|
|
レイン さんの 最近のクチコミ・感想
キングダム・オブ・ヘブンのレビュー一覧を見る
|