|
タイトル名 |
コングの復讐 |
レビュワー |
ミスター・グレイさん |
点数 |
5点 |
投稿日時 |
2007-01-09 18:10:40 |
変更日時 |
2007-01-09 18:10:40 |
レビュー内容 |
何故か息子サイズになった敵を常に仕留め損ねるコングの息子はなかなか愛嬌がある。が、前作と比べると話は続編でもパイロット版のような出来で、まさにコング同様に大人と子供で雲泥の差がある。デナムが主役、秘宝、原住民の扱い(涙もん)、最後に何故か島の一番高い所にいるというご都合主義、もうプロットからしていい加減にも程がありホントに同じスタッフで作ったのか甚だ疑問に思う。だが製作年を見ると納得で前作のヒットに嬉々として大慌てで作り、よほど時間が足りなかったのだろう。ついでに内容と全く合致していない邦題もかなり適当である。・・・だけど、一つ新発見。息子が居るということは必然的に母親が居るということで、キングコングにはアンにうつつを抜かした罰が下ったということだったのか!? |
|
ミスター・グレイ さんの 最近のクチコミ・感想
コングの復讐のレビュー一覧を見る
|