みんなのシネマレビュー
君は月夜に光り輝く - ヴレアさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 君は月夜に光り輝く
レビュワー ヴレアさん
点数 6点
投稿日時 2019-03-26 21:27:01
変更日時 2019-03-26 21:27:01
レビュー内容
「世界の中心で愛を叫ぶ」辺りから連綿と受け継がれてきた難病少女とその子に恋する男子というシチュエーション。
“セカチュー“や“キミスイ“など、タイトルが略される事が多いが今作もまた御多分に漏れず“キミツキ“と略すようだ。しかも公式設定。

しかし、これほど色んな作品があればもう大体同じような展開になってしまうものだが、新次元のこの映画ではもはや架空の“発光病“という奇病が登場しており、あと『余命0』というのが最大の売りのようだ。しかし、余命0とはなんやねん、もう死んでる奴じゃん!もしや幽霊なのでは?と予告の時点でそこまでまで深読み推理してしまったのは私ぐらいだろうが、しかしそれは単に宣告された余命を過ぎてもまだ生きてますよというだけの話であった…。

いやぁ、奇病である事の意味はそんなに重要ではなく、やっぱりいつも通りのどこかで見たことある展開の連続でもう安心だたね。
ただ、昔の作品では思い出作りの為に無理矢理病人を外に連れ出すという乱暴な展開が多かったが、SNSの登場により無理せずとも病室に居ながら色々体験した気になるというのだからそこは現代ならではの設定で良かった。

永野芽郁はひたすら可愛く、北村匠海はひたすら格好いい。それだけでこの映画を語るには十分な気がする。
ヴレア さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2021-11-07アイの歌声を聴かせて77.42点
ひらいて97.33点
劇場版 きのう何食べた?87.75点
2021-10-23CUBE 一度入ったら、最後34.21点
2021-09-17サマーフィルムにのって97.10点
2021-07-16竜とそばかすの姫25.30点
2021-03-08シン・エヴァンゲリオン劇場版:||106.71点
2020-11-03きみの瞳(め)が問いかけている45.60点
2020-11-03静かな雨46.33点
2020-11-03望み76.11点
君は月夜に光り輝くのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS