みんなのシネマレビュー
サイレント・ランニング - アホをどりさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 サイレント・ランニング
レビュワー アホをどりさん
点数 7点
投稿日時 2008-02-10 08:59:48
変更日時 2008-02-10 08:59:48
レビュー内容
日曜洋画劇場で初めて見たときは
試験の前日にもかかわらず見てしまった。
当時はホームビデオはまだなかった。
ダグラス・トランブルの特撮が見たかっただけなのだが
なんともいえない釈然としないものが残った。

手段が目的になってしまった主人公。
彼は緑の復活が人類にとって必要だと考えているはずなのであって
宇宙空間に緑だけを残しても仕方がない。
そのことによって、人類にどのような福音をもたらすのかは、説明が一切ないので
見る側の目には主人公の身勝手にしか映らない。

この映画に恐ろしいと感じたのは
人類が自然環境の助けなしに生きていける技術ができていることだ。
しかも、それがどんな技術なのかは劇中ほとんど語られない。
自然との共生などもはや人類の興味の埒外になってしまった未来…。
そして、緑が必要な決定的な理由は語られない。

そのような状況の中で森の復活に執着し、
仲間から孤立し、
勝手に自分から追い詰められていく。

自然とは人間に奉仕するためにあるのではなく、
人間も自然の一部であると…
多分そういうことだろう。
多分、いらなくなったから捨てるというのは傲慢ではないかということだろう。
もし、自然環境などに頼らなくても幸せに生きていける方法を人類が見つけたら
それでもわれわれは自然を大切にしましょうといい続けるのだろうか?

環境保護、自然保護、或いはそういったことに血道をあげる運動家に常に胡散臭さを感じてしまうのは
この映画を見てしまったからだろう。
アホをどり さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2008-08-11マングラー65.50点
2008-02-10サイレント・ランニング76.62点
2007-03-25ヘルダミアン/悪霊少女の棲む館34.00点
2007-03-254Dマン75.79点
2007-03-20デッドゾーン87.64点
2006-12-10シン・シティ76.53点
2006-11-09ファンタスティック・フォー [超能力ユニット]54.94点
2006-11-04スペース・トラッカー75.41点
2006-10-22愛についてのキンゼイ・レポート55.50点
2006-09-28キング・コング(2005)66.91点
サイレント・ランニングのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS