|
タイトル名 |
[リミット] |
レビュワー |
目隠シストさん |
点数 |
5点 |
投稿日時 |
2011-10-01 19:28:56 |
変更日時 |
2011-10-01 19:28:56 |
レビュー内容 |
「黒先黒生き」という形式の詰め碁問題があります。これは「指し手は先手(黒番)で、この局面で生き残ってください」というもの。本作もそういう趣向の映画かと思っていました。が、違いました。本作は「黒先白死」。それも主人公は先手番ではなく後手の白番。死ぬ事が前提なのです。通常の対局であれば、負けを自覚した時点で投了するのが潔いのですが、本当に命が懸かっているのなら、そうはいかない。命が取られるその瞬間まで足掻きます。相手がミスするかも知れませんし。しかし残念ながら“持ち時間”も“手筋”も、少な過ぎでした。あの結末で仕方が無い。主人公は頑張った方です。ただ、自分はやっぱり「黒先黒生き」の問題を解いてみたいです。そうじゃなきゃ、虚しい。 |
|
目隠シスト さんの 最近のクチコミ・感想
[リミット]のレビュー一覧を見る
|