みんなのシネマレビュー
眼下の敵 - オットー・クレンペラーさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 眼下の敵
レビュワー オットー・クレンペラーさん
点数 10点
投稿日時 2006-05-02 23:13:55
変更日時 2006-05-03 09:33:57
レビュー内容
大好きです。私の思いとだぶる投稿をメモしてたんですが、あんまり多くなったのでやめにしました。
これはスポーツで、限られた条件下でしかありえない世界かもしれません。。
ユルゲンスにしろ、ミッチャムにしても、最も気にしているのは部下の士気です。特に好きなシーンは、ユルゲンスが魚雷室で恐怖に怯えた船員を「死も任務の一つだが、我々は死なない。・・・。私を信じるか?」
その後、ハイニにドイツ民謡(?)のレコードを大音量でかけさせるところです。
当然米駆逐艦が気づきますが、この瞬間にミッチャムは相手の評価をマックスに感じたのではないでしょうか。
互いに敬礼をした後、ドイツもアメリカもなく、船員達が危険を冒して彼らとハイニを助けにに向かいますが、この辺はたまりません。
ユルゲンスとミッチャムに、私は敬礼します。
オットー・クレンペラー さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2006-07-23シェーン107.11点
戦国自衛隊154933.32点
2006-07-08マルタの鷹(1941)96.32点
2006-07-01裁かるゝジャンヌ87.00点
2006-07-01ジャンヌ・ダルク(1999)35.22点
2006-07-01カサブランカ27.23点
2006-06-11望郷(1937)46.20点
2006-06-11白い巨塔66.70点
2006-05-27ファニーゲーム26.18点
2006-05-02眼下の敵107.46点
眼下の敵のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS