みんなのシネマレビュー
関ヶ原 - matanさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 関ヶ原
レビュワー matanさん
点数 7点
投稿日時 2018-04-07 17:53:44
変更日時 2018-04-07 17:53:44
レビュー内容
司馬遷を私は、尊敬している。知っての通り、作者の司馬遼太郎氏も同じだ。(もちろん、私は司馬遼太郎氏も尊敬している)歴史では、事実(Fact)と真実(Truth)を考えないといけないし、勝った側から見る景色と負けた側から見る景色と第三者から見る景色を総合的に見て、初めて真実(Truth)が見えてくる。この映画「関ヶ原」は司馬遼太郎氏が、ずっと調べ得た結果であり、価値が高い。しかし、大義は石田にあり、極悪人は徳川家康であった。その後の大阪城への情け容赦ない攻撃を見ても分かる事だ。現代に話を移すと、どう見ても極悪人は今の首相だ。森友や加計学園も、はたまた自衛隊の報告のずれも、全て首相の都合の良いようになっている。トップである大臣や首相は一切責任をとらない。丁寧な説明も、敬語を使っているだけで、全然丁寧ではない。佐川氏の証言も売買時、局長でもないのに、「売買に官邸などは一切関係していない」と断言していた。虚偽答弁である。しかし、なぜ彼は得にならないのにそんな嘘を言うのたろうか? これは官邸が忖度させているとしか、考えられない。極めて極悪人である。しかし、官邸の悪は世にはばかっている。それを許しているのは、我々国民である。今に国民に牙をむいてくるに違いない。それを知っても、小早川氏と同じ運命になるに違いない。
matan さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2019-05-03華氏11986.23点
2019-04-28アベンジャーズ/エンドゲーム88.02点
2019-01-01不都合な真実2 放置された地球77.00点
2018-10-09デッドプール277.22点
2018-09-24ダウンサイズ75.50点
2018-09-18アントマン&ワスプ96.90点
2018-08-09トゥームレイダー ファースト・ミッション75.47点
2018-08-04ミッション:インポッシブル/フォールアウト77.07点
2018-05-05アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー87.00点
2018-04-07関ヶ原74.93点
関ヶ原のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS