|
タイトル名 |
シークレット/嵐の夜に |
レビュワー |
なんのかんのさん |
点数 |
6点 |
投稿日時 |
2009-01-26 12:14:50 |
変更日時 |
2009-01-26 12:14:50 |
レビュー内容 |
古典文学の偉大さは応用が利くということで、「リア王」の脇にスポットを当てればまた違うドラマが生まれ、しかし王の大きさはそのまま裏返されて残っているのが面白い。アメリカの農場を舞台にどう当てはめていくか、という、単純に見立ての面白さもある。ただ近親相姦話を持ち込んだために善悪がクッキリし過ぎてしまい、どちらが善でどちらが悪と割り切れない心理的な“合わなさ”を詰めたほうが面白かったようにも思う。また個人的な好みからすると、村の隣人たちとの交渉をもっとネチネチ見たかった。村人たちがふりかざす“正義”や“良識”の残酷さ、そういったものが“非人間的”なものを擁護してしまうシステムをあぶり出せたのではないか。追放とは、裏を返せば解放でもあるのだ。 |
|
なんのかんの さんの 最近のクチコミ・感想
シークレット/嵐の夜にのレビュー一覧を見る
|