|
タイトル名 |
蝶の舌 |
レビュワー |
なんのかんのさん |
点数 |
7点 |
投稿日時 |
2008-07-09 10:52:54 |
変更日時 |
2008-07-09 10:52:54 |
レビュー内容 |
内戦・子ども・昆虫というスペインお得意の三題噺。かたわらで犬が吠えてないと燃えない女とか、狼にさらわれた娘とか、四つ脚のケダモノの臭いもたちこめ、どこか民話の匂いに混ざり込む。そういう空気の中に政治がヌッと顔を出す。これはもうラストシーンのためにある映画で、安易な反戦映画だと、子どもが「大人は間違ってる」と大見得を切るところだが、政治とはそんな生易しいものではない。政治は途方もなく大きな困惑として子どもの前に立ちはだかる。怒りを描く映画は多いが、困惑を切実に描いてここまで成功した映画は少ないのではないか。怒りはまた別の戦争を肯定しかねないが、子どもをこのように困惑させるものは、ただただ否定するしかない。 |
|
なんのかんの さんの 最近のクチコミ・感想
蝶の舌のレビュー一覧を見る
|