|
タイトル名 |
赤い風船 |
レビュワー |
なんのかんのさん |
点数 |
8点 |
投稿日時 |
2009-01-29 12:14:24 |
変更日時 |
2009-01-29 12:14:24 |
レビュー内容 |
音も入ってるけどほとんどサイレント映画のノリ、実写映画だけど次第に風船に人格が感じられるあたりアニメーション映画のノリ(かくれんぼしたり青い風船に浮気したり)、だからこの作品、映像詩なんて曖昧な言葉でくくるより、映画そのものと言ったほうがいい。あの風船は何なんだろう。持ってると電車に乗れず教会からは追い出されと、社会生活に不便をきたすもの。大人の後ろからついてくると、みなに笑われる。ワルガキは奪おうとし、それがかなわなければ割ろうとする。あのラスト、考えてみればひどく厭世的な結末にも見えるが、見ているときの気分は最高にいい。カトリックの神なのか、童心の象徴なのか、いろいろ考えて、でも結論づけたくないモヤモヤしたものとしての赤い風船でいいのだろう。 |
|
なんのかんの さんの 最近のクチコミ・感想
赤い風船のレビュー一覧を見る
|