|
タイトル名 |
ラン・ローラ・ラン |
レビュワー |
なんのかんのさん |
点数 |
8点 |
投稿日時 |
2008-11-16 12:10:09 |
変更日時 |
2008-11-16 12:10:09 |
レビュー内容 |
昔は女が囚われてて男が助けに走ったものだが、いまは逆になってしまった。どちらにしろ人が走るってのは、見ていて気持ちのいいものだ。趣向頼りの映画ってしばしば薄っぺらになってしまうものだけど、ここまで徹底すればそれが全体の味になる。上映時間80分てのもちょうどよかった。『羅生門』に始まる変奏曲形式映画。ヤクザの車を回避したかと思った3回目で正面衝突してしまうのがおかしい。3回目では男も走り、そうするとメデタシメデタシになる。もちろん2と3は死にぎわのローラが見た束の間の夢かもしれないのだが。ただこのラストは物足りない。こんなつまらん男は捨てて、ローラは別角度を向いて走り出すべきではなかったか。 |
|
なんのかんの さんの 最近のクチコミ・感想
ラン・ローラ・ランのレビュー一覧を見る
|