みんなのシネマレビュー
ネバーエンディング・ストーリー - ゴシックヘッドさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 ネバーエンディング・ストーリー
レビュワー ゴシックヘッドさん
点数 9点
投稿日時 2007-12-04 01:46:08
変更日時 2008-12-15 03:20:39
レビュー内容
とても素晴らしい作品。
この作品には「夢」があります(え、ウソっぽい?いいじゃないですか)。
子供の頃見た時には永遠の広さを感じました。世界が広すぎて怖かったんです。
誰もいない校舎の雰囲気がとても怖かったです。
みんな算数のテストみたいなのをしていて、自分だけ違う状況にいるのがとても孤独に感じました。
そして、学校の倉庫がこれまた暗くて怪しくて、怖い反面とてもワクワクした記憶があります。
とにかく、あの学校の雰囲気がなんか変だったと思います。
  ファンタージェンの妖精や怪物のユニークなデザインもシュールで奇妙な感じが強く印象に残りました。
ファルコンの顔は幼い僕には印象的過ぎました。
旅の途中で「大いなる謎の門(?)」があり、そこにある二つの対になるスフィンクスがとても巨大感があって、
これまた幼少の僕にはとても怖かったのを覚えています。
旅の途中でアトレイユがお弁当を食べようとした時に、
本を読んでいる少年バスチアンが「グッドアイディアだ!僕もお腹ペコペコだ」みたいなことを言いながら、
パンを食べるところが面白くて大好きです。
いつも「なんでやネン!」と、心の中で微笑みながら突っ込みを入れてしまいます。
(そして僕もいつか画面の前で『僕もお腹ペコペコだ!』と言いながらパンを食べてみたいです、、、
そうするとネバーエンディングになりそうじゃないですか?)
アトレイユは、男の僕から見ても「絶世の美少年!」って感じで、なんかウットリしちゃいます。
彼はボロ布を纏っていて、胸がはだけているのってエロティックじゃないでしょうか?
彼はファンタジーの少年主人公の鏡です。
象牙の塔にいるお姫様はとても神秘的な美しさです。天使とか妖精とかそんな次元の美しさです。
まさにこれまたファンタジーのお姫様の鏡です。
昔の「SF」「ファンタジー」「ホラー」って、とても神秘的ですよね。
CGでは絶対に出せない感じがあるんです。CGで全てやってしまうと、簡単で嘘っぽくなってしまうと思います。 薄っぺらく狭くなるのです。
CGファンタジーなんてファ×クです。
この作品にはファンタジーの要素が沢山詰まっているように思います。
僕はこの作品をファンタジー映画の金字塔だと思っています。
ゴシックヘッド さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2017-04-15ゴースト・イン・ザ・シェル75.67点
君の名は。(2016)97.00点
2016-06-09ゼロ・グラビティ87.63点
2016-05-05ギャング・オブ・ニューヨーク65.03点
2016-05-05KEN PARK ケン パーク75.47点
2016-01-13REC:レック/ザ・クアランティン65.58点
2016-01-13スマイリー54.00点
2016-01-10ダークシティ86.09点
2015-11-17L.A.コンフィデンシャル87.46点
2015-11-17ユージュアル・サスペクツ87.48点
ネバーエンディング・ストーリーのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS