|
タイトル名 |
プリティ・ベビー |
レビュワー |
ゴシックヘッドさん |
点数 |
8点 |
投稿日時 |
2013-05-03 01:34:15 |
変更日時 |
2013-05-03 01:34:15 |
レビュー内容 |
美しい映画だった。 昔の売春宿はこれほどまでに上品で格式高かったのだと知った。 優雅さと妖艶さが素敵過ぎる。 売春宿では人々の戯れそして営みが生き生きと描かれる。 少女バイオレットはそこで無邪気に生活する。 蝶が舞うかのように。 衣装の美しさと、その他もろもろの美しさ、そして最終的には少女の美しさは「僕が映画に求めるもののすべてがそこにあった」と思った。 少女バイオレットの恋、映画において「少女の恋」とはどうしてこうも破滅的に描かれることが多いのだろう。 少女を失った男は破滅し、少女はどちらかというと移り気な気がする。 最後のバイオレットの表情が観客の男を悩ませる(かもしれない)。 写真家との恋というのがまたどことなく美しい気がする。 |
|
ゴシックヘッド さんの 最近のクチコミ・感想
プリティ・ベビーのレビュー一覧を見る
|