|
タイトル名 |
恋の花咲く 伊豆の踊子 |
レビュワー |
にじばぶさん |
点数 |
7点 |
投稿日時 |
2008-05-07 19:51:09 |
変更日時 |
2008-05-07 19:51:09 |
レビュー内容 |
川端康成の文芸小説『伊豆の踊子』は、何度か製作されているが、本作が一番最初に製作されたものである。 1930年代の作品だけあって、保存状態も悪く、やや退屈する部分もあるが、ラストはとても心を打たれた。
人間にとって「愛」というものがいかに大きな存在かを、非常に切なく叙情的に語っている。 好きな人の幸せを願うが故に、自分はその好きな人の前から去ることを決意する。 でも、それって本当に相手の幸せにつながるのだろうか?? 人は、本当に愛する人と結ばれればこそ、幸せになれるのではないだろうか?? そういったことを、ふと真剣に考えてしまった。 |
|
にじばぶ さんの 最近のクチコミ・感想
恋の花咲く 伊豆の踊子のレビュー一覧を見る
|