|
タイトル名 |
わが心のボルチモア |
レビュワー |
トントさん |
点数 |
7点 |
投稿日時 |
2010-10-05 01:17:52 |
変更日時 |
2010-10-05 01:21:33 |
レビュー内容 |
バリーレヴィンソンは「ナチュラル」でもそうでしたが、古き良きアメリカを撮らせると上手いですね。本作品は「東京物語」のアメリカ版といったところでしょうか?何となく切ない。やはり、時代が変わっていく人生の寂しさみたいのが感じられます。安売りの家電量販店や郊外に持ち家を持つ家庭像がこの時代にもうあった、というのが驚きです。しかし、地味な物語といえば、地味な物語ですよ。こんなに大金かけて、創るのがよく許されましたよねぇ。花火がきれかったです。特に映画冒頭の水たまりに映る花火。おお!と思ったんですが、最後まで地味な映画でした。でもこの映画のようにアメリカに渡ってきた人たちには特別の感情をもたらしたのかもしれません。 |
|
トント さんの 最近のクチコミ・感想
わが心のボルチモアのレビュー一覧を見る
|