|
タイトル名 |
2000人の狂人 |
レビュワー |
フライボーイさん |
点数 |
9点 |
投稿日時 |
2007-07-26 19:57:07 |
変更日時 |
2012-07-01 07:23:17 |
レビュー内容 |
どこからどう見てもチープでいかがわしいだけのこの映画が大好きだ。大岩転がしの岩は発砲スチロールを茶色く塗っただけだし、斧でぶった斬られた女性の腕は明らかにただのマネキンだし、エキストラはみんな素人丸出し。しかし、この朴訥とした雰囲気が逆に妙な怖さを醸し出しており(脳天気なバンジョーの響きも最高!)、ただのC級映画では終わらせない何かがある。被害者よりも加害者の数が圧倒的に多いという不条理。老いも若きも嬉々として殺人に参加する異常さが実によく出ていてる(2000人って言ってるけど、実際には40~50人くらいしか画面に映っていない)。ハーシェル・ゴードン・ルイスの作品は『血の祝祭日』と『血の魔術師』も観たが、本作が最高傑作だろう。 |
|
フライボーイ さんの 最近のクチコミ・感想
2000人の狂人のレビュー一覧を見る
|