|
タイトル名 |
深呼吸の必要 |
レビュワー |
コショリンさん |
点数 |
7点 |
投稿日時 |
2007-07-25 17:29:16 |
変更日時 |
2007-09-12 02:22:26 |
レビュー内容 |
沖縄のサトウキビ畑を舞台とした話で、風景だけでも沖縄に行きたくなるような作品でした。
それぞれがそれぞれの悩み・考え・痛みを抱えており、何が解決するわけでもないけれど、 サトウキビ刈りをしながら、投げやりや開き直りではなく、受け止めなにか突き抜けていく感じがすがすがしかったです。 沖縄の景色の綺麗さと上手く相まって忙しさの中の空気のゆっくりした感じが好きでした。
「なんくるないさぁ」と言うおじいの言葉もいいですね。 おじいとおばあは地元の人かと思うぐらい馴染んでいて、なんだか心が安らぎました。
マイラバの曲も非常に映画と合っていて、エンドロールもつい聴いていました。 ひとつ気になったのは成宮の身体が役割としてはあまりに細すぎかと。
少しゆったりした雰囲気の映画を観たい時に観るのがオススメですね。
|
|
コショリン さんの 最近のクチコミ・感想
深呼吸の必要のレビュー一覧を見る
|