|
タイトル名 |
日の名残り |
レビュワー |
祥子さん |
点数 |
10点 |
投稿日時 |
2007-09-13 12:22:17 |
変更日時 |
2007-09-13 12:28:44 |
レビュー内容 |
この作品がとても好きで、好きな映画を聞かれると真っ先に思いつくくらい。 観る度に感動ばかりが募ります。
とても良い、大人の、恋の映画。 と言っても恋だけではなく、ナチスやなんかと社会的だったり哲学的だったり詩的だったり芸術的だったりと、すごく分厚い。 これ程に幾度も観てしまう作品はそうは無い。
タイトルも、絵も、構成も、音楽も、演技も、脚本も、全てがとにかく素晴らしい。 いつもオープニングからあっという間にぐいっと引き込まれてしまう。
舞台となる屋敷のイギリスっぽさや、女中エマ・トンプソンやスーパーマン・クリストファー・リーヴ、父を演じるピーター・ヴォーンの老いの切なさもたまらないが、何より執事を演じるホプキンスが、なんとも言えず品のある抑制された雰囲気を漂わせる。 切なくて苦しくて仕方なくなるのに、最高の余韻だと思ってしまう、こんな映画は無い。
名作としか言いようがない。 いや、完璧なんじゃないかな。 |
|
祥子 さんの 最近のクチコミ・感想
日の名残りのレビュー一覧を見る
|