みんなのシネマレビュー
殿さま弥次喜多 - サーファローザさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 殿さま弥次喜多
レビュワー サーファローザさん
点数 6点
投稿日時 2008-04-01 16:29:57
変更日時 2008-04-01 16:29:57
レビュー内容
「立場によるズレ」というのは、「水戸黄門」などで有名で、普通の人かと思いきや、実は偉い人だったという「ズレ」を観る者を楽しませるというのがありますね。特に、最後に悪者を懲らしめて観客もザマをみろと共有する形なわけで日本人ウケすると思います。弥次喜多モノも、様々な役職(大岡越前・徳川将軍)と形は変えども、殆どがこの形になっている。
将軍候補がお堅い城勤めに飽き飽きした二人が城を脱走して江戸の街で大騒ぎをするという内容で、全般的に、ユーモアとテンポが爽快で、また、中村錦之助・賀津雄コンビも相性抜群で楽しめた。
大河内伝次郎や杉狂児もコメディータッチで出演していてビックリ!かつてマキノ監督の傑作「弥次喜多道中記」で片岡千恵蔵と名演した鼠小僧・杉狂児が愛嬌の良いじーさんになってて面影を残しているけど、大河内伝次郎はみんなに馬鹿にされる役柄もあってか痛々しかった。
美空ひばりは演技が巧いなあ。
サーファローザ さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2018-05-05素晴らしき哉、人生!(1946)108.34点
スミス都へ行く97.73点
2018-05-04裏窓(1954)97.17点
2018-01-21楊貴妃65.54点
2018-01-15夕やけ雲76.66点
2018-01-10雨月物語107.39点
2017-01-26沈黙 ーサイレンスー(2016)97.08点
2014-03-06暗黒街の弾痕(1961)88.00点
2013-11-17清須会議75.79点
2013-04-01黒の奔流65.80点
殿さま弥次喜多のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS