みんなのシネマレビュー
ブラック・スワン - おなやさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 ブラック・スワン
レビュワー おなやさん
点数 7点
投稿日時 2011-05-16 02:13:16
変更日時 2011-05-16 02:19:43
レビュー内容
ナタリー・ポートマンの演技はさすがでした。
ヴァンサン・カッセルもイヤラシイオヤジの感じが良く出てて良かった。
映画の内容は、バレエの芸術性であるとか、舞台裏に焦点を当てたものではなく、
バレエという舞台を借りて一人の女性が心を病む道程を、フロイトの精神分析学的に
再現したという印象。
最初から神経質で初心で精神的に脆そうなニーナ。
そして彼女は同じくバレリーナを挫折した母親からバレエでの成功を期待され、生活に過干渉を受け、自分の欲望を無意識に抑圧している。主役に抜擢された「白鳥の湖」では演出家のルロワから黒鳥を演じるために必要な妖艶さが足りないと言われてしまう。そして未成熟だった性の解放を試みたとき、それを罰する自我の白鳥とエスと超自我である黒鳥に人格が解離してしまう。
すべての事象に気がついたとき、やっと人格は一つに統合されて人として完璧になるが、時すでに遅し。白鳥が湖に身を投げて迎えるバレエの結末と相まって、破滅の美はとても良いが、唯々心を病んでいく主人公の話というのは疲れます。
ラジー賞だったとしても最後に希望の残るバーホーベンのショーガールの方が私は映画としては好みです。
おなや さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2014-11-30フューリー(2014)66.00点
2011-05-16ブラック・スワン76.91点
2010-12-11SPACE BATTLESHIP ヤマト44.47点
2010-10-16十三人の刺客(2010)76.17点
2010-09-18悪人66.25点
2010-09-06バイオハザードIV アフターライフ44.74点
2010-03-07アバター(2009)77.26点
2010-02-28ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破77.05点
2010-02-27パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々44.40点
2009-11-252012(2009)65.52点
ブラック・スワンのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS