|
タイトル名 |
カリガリ博士 |
レビュワー |
K-Youngさん |
点数 |
8点 |
投稿日時 |
2008-02-11 14:07:55 |
変更日時 |
2008-02-11 14:07:55 |
レビュー内容 |
これ、1921年制作です。日本では大正10年です。大正デモクラシーとかいっています。でも、遠いドイツでは、この映画です。狂人の映画です。セットが曲がっています。話も曲がっています。メイクも変です。字幕の文字も尋常ではありません。狂人の見る世界を私達が見ます。現代の私達だから、あれやこれやの批判もできる。ドイツにはすでに、狂人の夢を語る映画を作る人がいる、見る人がいる。文化の進化度が分かります。ドイツ表現主義。ヨーロッパでは絵画にキュビズムが出た時代。夢を語る、精神分析の影響の強いシュールレアリスムの夜明け。日本は夢野久作の「ドグラ・マグラ」が出るのをあと10数年待たねばなりません。 |
|
K-Young さんの 最近のクチコミ・感想
カリガリ博士のレビュー一覧を見る
|