みんなのシネマレビュー
地球防衛軍 - みーちゃんさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 地球防衛軍
レビュワー みーちゃんさん
点数 8点
投稿日時 2025-02-20 09:41:14
変更日時 2025-02-20 09:41:14
レビュー内容
最近ユーチューブで怪獣紹介動画を見ていて、モゲラ紹介動画で妙に地球防衛軍熱が上がってきたので鑑賞。
子供のころはWOWOW等で放送されたものを録画し、何回も見たなぁ。いやぁ、懐かしい。

大人気の地球防衛軍マーチが冒頭からジャンジャカ鳴り響いて、戦闘が始まるとこれまたジャンジャカなるのが良いですね。
戦闘は正直モゲラとの戦闘と、対ドームの最初の防衛隊の戦闘が一番の見どころで、ベータ号が出てきてからは円盤は活躍しないし、ドームのビームとパラボラアンテナのビームばかりが主戦闘なのでちょっと盛り上がりに欠けてましたね。パラボラアンテナも展開する前にビームで撃ち落とせばよかったのに。

とはいえ、やはりいろんなものを詰め込んだ楽しい映画には変わりません。
活躍がいまいち微妙なモゲラさんですが、冒頭の山から出てくるシーン(なんでそこから出てくるの??)、夜の街を歩き回るシーン、橋に落ちる前の昼間の戦闘シーンなど、絵的に映えるシーンが盛りだくさんです。

シンシリーズで色んな過去作をリメイクするのが一時期ありましたが、地球防衛軍も現代的にリメイクしてほしい気持ちがあります。
冒頭のモゲラとのバトルは橋から落ちた後は逃げ帰るという感じで、ドーム戦ももっと円盤を活躍させて、円盤からベータ号を守る戦闘機のバトルとかあると、ただただ有効射程外からチキンプレーしているだけのベータ号とならず、緊迫感が出てよい気がします。
ドーム戦のモゲラの出撃も早めに行い、アンテナをモゲラから守るために援護する地上部隊とか、そういうのあると盛り上がりそうじゃないですか?
日本人女子と婚活したかったミステリアンも、現代だとどういう動機に表現されるのかなぁ・・・女性をさらうシーンは無くなりそうだけど、別の理由でさらうのかな?

昭和の特撮黎明期の映画として非常に楽しい傑作で、これはこれで味があって非常に好きなのですが、また新しい地球防衛軍が見てみたいところ。
みーちゃん さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-02-20地球防衛軍86.40点
2025-02-19キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド76.00点
2025-01-20妖星ゴラス76.65点
2025-01-16ジャスティス・リーグ:ザック・スナイダーカット88.50点
2024-07-31デッドプール&ウルヴァリン75.41点
2024-01-16エクスペンダブルズ ニューブラッド65.33点
2023-12-18ナポレオン(2023)66.16点
2023-12-18ゴジラ-1.096.97点
2023-07-20君たちはどう生きるか(2023)55.94点
2023-05-22ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り77.23点
地球防衛軍のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS