みんなのシネマレビュー
三国志(2008) - 尻軽娘♪さんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 三国志(2008)
レビュワー 尻軽娘♪さん
点数 6点
投稿日時 2009-02-15 20:33:49
変更日時 2009-02-15 22:52:38
レビュー内容
 西暦208年、戦乱の中国。兄上と慕う平安に功績を譲った趙雲。その平安が君主・劉備の夫人と子供を見失ってしまい、一人で敵陣に乗り込んで、見事無事に嫡子を救出、しかも魏・曹操の剣まで奪ってくるという快挙を成し遂げるが・・という話。

 三国志の蜀の劉備に仕える五虎大将軍の一人、趙雲の入隊から最期?までを描いた作品ですが、趙雲を「レッドクリフ」で知った自分にとって、知ってるのは救出のエピソードのみ。「レッドクリフ」とこの作品の趙雲はどっちが真実に近くて、どっちの俳優がより適役か分かりません><
 主演のアンディ・ラウは、「ディパーテッド」の原作版「インファナル・アフェア」が良かったなぁ。若年時代がエディソン・チャンで、年を経るとあの濃い顔になるってゆーのはどうかと思うんですけどねw
 サモ・ハンて、昔はキンポーが付いていたのをハリウッド進出時に省いてしまったそうで。「燃えよデブゴン」とか深夜映画かなんかで観た記憶もあるような・・。
 マギー・Qは、細いけど顔立ち整っていて、ハリウッドアクションには欠かせない女優になってますよね^^ でも昔の中国にあの顔立ちがいるわけないですし、「レッドクリフ」で“女性が戦にいることは不吉”と言っていたように、軍を率いるなんてより以上にありえないということになります。
 キーマンでもある平安や、最後に対峙する曹操の孫娘・曹嬰が架空の人物な上に、諸葛亮孔明が「レッドクリフ」でが金城武なのに、こちらでは普通のオヤジなのが、大きく脱力要素かなぁ。三国志ファンにとっても、いろいろ評価の分かれるところでしょうね^^;
尻軽娘♪ さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2009-07-14ハリー・ポッターと謎のプリンス75.52点
2009-06-06真夏のオリオン65.38点
2009-05-13天使と悪魔65.95点
2009-05-03バビロン A.D.53.68点
2009-04-28そんな彼なら捨てちゃえば?65.67点
2009-04-26余命1ヶ月の花嫁64.54点
2009-04-18ビバリーヒルズ・チワワ66.16点
2009-04-16デュプリシティ ~スパイは、スパイに嘘をつく~65.75点
2009-04-11GOEMON75.71点
2009-04-10パニッシャー:ウォー・ゾーン55.18点
三国志(2008)のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS