|
タイトル名 |
刑事ジョー/ママにお手あげ |
レビュワー |
黒猫クックさん |
点数 |
7点 |
投稿日時 |
2009-11-19 20:53:15 |
変更日時 |
2009-11-19 20:53:15 |
レビュー内容 |
ヤベェ、そこそこオモシレェ。いや、スゲェオモシレェ。
ここまでやるか。ラスト・アクション・ヒーロー以上の壊れぶりだ。なんかどこかわからない典型的な風景なんだけど、それすらぶっ壊すなこのおばちゃん。
こういう、今までハードな役柄で固定していた主役級俳優が壊れる映画って言うのはいつも楽しませてくれるけど、これってやばいなぁ。どのくらいまで壊すかっていうのは重要なさじ加減なんだと思うけど、これは壊しすぎたか。本人のキャリアに深刻な後遺症を残してしまったようだ。その分ツボにはまってしまい、人に勧めると必ず芳しくない感想を聞かされる。
この中途半端な脚本と、いかにもC級な舞台設定に本格的なキャラ破壊を乗っけるから、このものすごい微妙な味わいが出てくるんじゃないか。と、説明してわかってもらえたことがない。
この頃までは確か人気があったと思うんだけど、コップランドを最後に落ち目になっていったように記憶している。そういう、墜ちていったかつてのアクションスターの墓標のようなものだって言う認識はわかる。わかるけどさ、違うじゃん。これ違うじゃん。
ちゃんとおもしろいんだってば。このどうしようもないラストとか、ちゃんとしてない展開とか、狙ってるんだからさ、たぶん意図的なんだってば。証拠はない。でもたぶんきっと、ちゃんと狙ってるんだって。
万が一そうだとしてもつまらないよね?と言われてつらい。 |
|
黒猫クック さんの 最近のクチコミ・感想
刑事ジョー/ママにお手あげのレビュー一覧を見る
|