|
タイトル名 |
ルパン三世 風魔一族の陰謀<OVA> |
レビュワー |
アンドレ・タカシさん |
点数 |
4点 |
投稿日時 |
2012-11-11 00:14:06 |
変更日時 |
2012-11-11 00:17:48 |
レビュー内容 |
山田康雄氏が健在だった時期に、声優陣を入れ替えたルパンがあったんですね。不思議に思ってWikiを辿ったら制作会社との間にちょっとした諍いがあったようです。私は最初のTVシリーズからルパンに親しんでいたからか、山田氏以外のルパンにはアレルギーがあって、近年の新作はほとんど見ていません。声優だけの話ではありませんが、カリオストロで終わったという感じです。本作のキャストは当時の人気声優さんたちであり、ルパン以外のキャラも含めてどんな具合なのかと興味本位で鑑賞しましたが、そこに関してはほとんど違和感を覚えなかったことが不思議でもありました。 大塚康生が監修に名を連ねた本作は、メインキャラの顔が最初のシリーズに近く、動きの点でもレベルは相当に高かったと思います。でも、どうして彼らを5頭身程度の頭でっかちに描いたのかは理解に苦しみました。 「ルパン」って、シリアスとおちょくりのベクトルが反対方向へ大きく振れながらバランスが取れた時に最も面白くなると思っています。本作はどちらにも振れず、大して意味のないエピソードに時間が割かれます。不二子が胸元に下げていた鍵などがその例。平均的な出来映えなのかも知れませんが、やはり私の中の「ルパン」とは違います。 |
|
アンドレ・タカシ さんの 最近のクチコミ・感想
ルパン三世 風魔一族の陰謀<OVA>のレビュー一覧を見る
|