|
タイトル名 |
ロボコップ(1987) |
レビュワー |
aforkarnさん |
点数 |
9点 |
投稿日時 |
2010-04-01 12:39:32 |
変更日時 |
2010-04-01 12:39:32 |
レビュー内容 |
若かりし頃にレンタルビデオで自宅にて鑑賞。さすがというかやっぱりというか、ポール・ヴァーホーヴェン監督得意の【人間の持つ暴力性と狂気性の恐ろしさとくだらなさ】をしっかり描いている故に世界観がハードになり好感が持てました。ビジネス界の非情さもね。ロボットつっても子供がすんなり受け入れられない辛口ヒーローは、それはそれで良いですね。【若干付記】…公開当時、某娯楽番組に出演されていた故・石ノ森章太郎先生が、刑事ロボットものは私の作品の盗作ではないのか!と怒っていたのが愛らしく思えました(笑)。【若干付記・2】…全身が機械のターミネーターが本編ではサイボーグと呼ばれている謎と相対的に、このロボコップは脳が人間なのにロボットとよばれているのがワタシには謎です。 |
|
aforkarn さんの 最近のクチコミ・感想
ロボコップ(1987)のレビュー一覧を見る
|