みんなのシネマレビュー
レッド・アフガン - S&Sさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 レッド・アフガン
レビュワー S&Sさん
点数 8点
投稿日時 2016-04-20 23:18:00
変更日時 2016-04-20 23:18:00
レビュー内容
ソ連軍戦車隊がアフガンの部落を襲撃する冒頭から、もう禍々しさに満ちた映像に圧倒されちゃいます。ゲリラに反撃されて一両だけ残った戦車が焼け焦げた地図を頼って撤収する過程は、ボギーが出てた懐かしの『サハラ戦車隊』を彷彿させるところも有ります。でもその五人の戦車兵たちの人間関係は険悪で、中でも狂信的な戦車長のおっさんは職場でも時折出くわす「こいつについて行ったらトンデモない目にあわされる」上司そのものです。まあ会社ではこの戦車長みたいに部下を殺すところまでは滅多にいかないものですけど、軍隊ですから辞表出して逃げることも出来ません。 中盤からはこの戦車から追放されたインテリ風のクルーと拾ってくれたゲリラの交流が描かれるのですが、このロシア兵とアフガン人が最後まで言葉が通じあわないところが両国の政治情勢を象徴している感じがしました。でもハリウッド映画なんで当たり前ですけど、アフガン人がパシュトゥーン語で喋るのにロシア人が英語と言うのは何とかならないもんでしょうか。 アフガンで出来るはずはないのでどこでロケしたのかと思ったら、イスラエルで撮ったみたいですね。でも岩山と砂漠が続く荒涼とした風景は印象的で『眼には眼を』の有名なラストシーンみたいなショットが延々と続くと言った感じです。まあ主役はT-62戦車みたいなもので、この戦車のメカニックが良く判ります。全体的な雰囲気はどこか北野武の映画に通じるところがある気がしました。
S&S さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2024-06-16波止場(1954)76.32点
2024-06-13リプレイスメント86.85点
2024-06-10イコライザー265.66点
2024-06-07グレイトフルデッド64.75点
2024-06-04マッド・ハイジ55.66点
2024-06-01皆殺しの天使97.60点
2024-05-30ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー67.00点
2024-05-27日本海大海戦76.28点
2024-05-24マッシブ・タレント56.00点
2024-05-21MEG ザ・モンスターズ234.54点
レッド・アフガンのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS