|
タイトル名 |
コンテイジョン |
レビュワー |
ronronvideoさん |
点数 |
3点 |
投稿日時 |
2012-01-22 06:27:42 |
変更日時 |
2012-01-22 06:27:42 |
レビュー内容 |
ものすごい俳優陣・・・。それだけがこの映画の魅力ですね。リアリティ追求するならむしろ無名な俳優使った方が良かったんじゃないかと思わずにはいられません。 大体リアリティがあるのかどうかも怪しい。世界の科学者もっと頭いい人居るでしょう!WHOだかCDCだかのスタッフ少人数すぎる・・・。 かといって人間の道徳についていくのかと思ったら特に大きいこともなく、伝染病の怖さもあんまり残らない。アウトブレイクの細菌が飛び散るシーンなんて未だに覚えているというのに。。怖さを強調したいせいか雨と曇りと夜ばっかりで陰鬱だし、素人でも暴動が起きそうなのがわかる政府の対応。パニック引き起こしたいとしか思えない。 もちろんエンディングも観客放り投げ。結局「伝染病は怖いけど、ただ耐えてプロに任せとくしかない」みたいな終わり方。群像劇なことも特に利用されず、何がしたかったんだろう・・・。監督の「パニック映画にだけはしたくない」という気持ちは伝わってきましたけど。 |
|
ronronvideo さんの 最近のクチコミ・感想
コンテイジョンのレビュー一覧を見る
|