|
タイトル名 |
グミ・チョコレート・パイン |
レビュワー |
BOWWOWさん |
点数 |
9点 |
投稿日時 |
2009-09-28 19:20:40 |
変更日時 |
2013-04-28 01:50:20 |
レビュー内容 |
この映画はダサい。けれどその輝くばかりのダサさ爆発こそがまさに描かれる1986年という時代そのものでもある。ふがいない少年たちと80年代型美少女を徹底的にカッコ悪く描くケラリーノ監督は、確信犯だ。『ビーバップハイスクール』や『ウォーターボーイズ』みたいなカタルシスなんてこの映画にはないと冒頭で宣言するとおり、彼は物語が青春映画らしい熱をおびかけるそのたびにいちいち水をさす。たとえばヒロイン美甘子を侮辱するクラスメイトに飛びかからんとする主人公賢三の一世一代の怒りの鉄拳は、勢い余った拍子に行動を起こす前に蹴つまずき、不発のまま人体模型と共に砕かれる。あるいはそれに続く学校を去る美甘子を追う場面でも、賢三のその一直線な情熱は間の悪い写真屋や自転車のアクシデントによって脱力的に二度三度と中断され、阻まれてしまう。そうして照れ隠しのようにドラマチックな定石をことごとく避けた上でやっとこさっとこ描かれる別れのシーンは、けれどありきたりな飾りを排したその愚直さゆえ逆にストレートにしみじみと胸に迫る。『ニューシネマパラダイス』と自嘲する8mmのシーンもまた然りだろう。そんな中、賢三と美甘子のたった一度きりのデートのシークエンスだけはひたすら真摯に描かれるというのがなんとも心憎い。夜明けの色にすら気づかず夢中で語り合う二人。暁の空の下、人生はグミ・チョコレート・パインだと笑いながらチョコレートの数だけ進んでいく美甘子とジャンケンにすら勝てず足踏み状態の賢三は、彼らの未来の姿でもある。ラスト、死んでオナニーできなくなるのはイヤだ!というプリミティブかつアホ丸出しな雄叫びを上げて生き続けていく道を選ぶ1986年の賢三。バカバカしくもリリカルなその疾走はまたもやここぞという時に蹴つまずく。それを見つめる2007年の賢三もまた、チョコレートの歩数のその先で死を選んだ美甘子の背中には未だ遠くおよばぬままだ。けれどそんな賢三の姿を一体だれが笑えるだろうか。2、30年も生きねえよ、と若さのままにうそぶいていた彼が、それでも生き続ける人生。それが彼の答えだ。やさしくおだやかなその表情は、私たちに静かに物語る。このくだらない人生にも、それでもちゃんと生きる意味はあるのだ、と。人生七転八倒! |
|
BOWWOW さんの 最近のクチコミ・感想
グミ・チョコレート・パインのレビュー一覧を見る
|